
私も良く利用している郵便局のレターパック、
小350円と大500円(だったかしら?)の2種があります。
クラブの X'mas Show のお土産に、
「これを作るから見て」
と、♪Y ちゃんから送られてきたレターパック。
え、これって あ り ?!?!?!
だって、見ての通り袋はパンパン、フットボールの球のよう。
さらに、開けてびっくり玉手箱!
次から次と、しっかり詰め込まれた猫クッションと猫ハンモックが
計6個。

袋から出してみて、またまたびっくり。
どうやったらこれほどの猫グッズをあの小さなレターパックの封筒の中に???
それに、パンパンにふくらまってしまったレターパック、郵便局員さん、どのような
お顔でパン!とスタンプ押したのかしら?
さて、このX'mas Show は毎年好評で、今回も100というエントリーを
頂いて、主催者としては嬉しい限りではありますが、♪Yちゃんの蛇の目
ミシンが、とうとう悲鳴を上げて、ダウン。。。。。はぁ~~~
押さえホルダーが折れてしまったと言うことで、部品が届くまで、苦肉の策、
“アロンアルファで接着して”を繰り返しながらの涙ぐましい努力。
>「綿詰め&縫う」のセットを240回繰り返せばお土産製作終了です。
♪Yちゃんから、今、このようなメールが届きました。
キャットショー、華やかに楽しく、毎年エントリーする方のスケジュールに入れていただくためには、
このような縁の下の力持ちさんたちのご苦労があってこそと、改めて感謝の気持ちでいっぱいです。
広げていると、さっそく我がバーミーズさん達、なぁに?なぁに?と
集まってきて・・・・お邪魔虫ならぬお邪魔猫たちでした。
